やっほーきみおです。
月も星もきれいだねえ。こんなところに住んでみたい。
ここ数日インしてもぼんや~り過ごしてるよ。なにかレベル上げでもしようかな。
リテイナーたちがせっせと装備を持って帰ってくるのでなにかしようか検討中。
さてさて、今回はハウジング個人宅引っ越しをしたお話だよ。
引っ越し前の環境
自分がいま関与できるハウスは、
FCハウス(ミストヴィレッジにL)
自宅(今回の記事に記載)
シェア設定してくれているフレのハウス(シロガネとミストにL)
贅沢にもLばっかりっす。
自宅はずっとゴブレットビュートにSサイズを所持してて、
どちらかというと利便性重視。マケボが一番近いやつ。
ここはでも景色も良くて夜の星空、朝日、花火が楽しめたので
Sは狭いと言われながらもお気に入りのおうちだった。
でも一度内装をいじりはじめるとどうしてもSだと画面酔いするんだよね。
ちょっとカメラまわしたら壁があってカメラが暴走する。
だからMほしいなぁってずっと思ってて。
でもMだと今の利便性がなくなるからとおもってずっと悩んでた。
自分はGCもウルダハに所属してるからゴブに家があると軍票取得の納品も
テレポを安くできて便利だったのも大きかった。
(自宅>エーテライトで出口>ウルダハエーテライトって行ってもそこまで遠くない)
だがそんな私、ついに引っ越しを決意!
決め手になった理由は主に3つ
- マケボが近いMハウスは全ハウジングエリアで1箇所だけ
- そのMハウスが2軒しかのこってない
- 価格が最低価格まで下がっている
- 現在過疎地なので景観が面白い
4つやん。1個めと2個めは1つになる気がしていたw
お金ってたくさん持ってても禁断かハウジング土地くらいにしか大量消費しないし
えーいかっちゃえ!!!
ということで買いました。
引っ越し超簡単
引っ越し前に確認することは2点!
- 設置済み及び倉庫の中の調度品が400個以内であること
- 設置済みおよび倉庫の庭具が40個以内であること
上記の個数内だったら、引越し先の家の設置数が200だったとしても一時的に収納されるよ。
設置した調度品は全部倉庫に突っ込まれるので気に入った配置はSSとかとっておくといいよ。
【外装】そのまま引き継ぎ!サイズ変わっても同じシリーズで作ってくれる
【内装】壁紙やシャンデリアもそのまま引き継がれてた
【畑】植えていても大丈夫!時間停止されて倉庫につっこまれるよ
あっという間に引っ越し完了。
あとはまた好きにレイアウトを変えるだけ!
私は構想に時間かかりすぎるタイプだから今まだこんな感じ。
(ココ最近の死者の宮殿合宿でとった壁紙つけた)
(ラクシュミ周回でもらったラク様像。お供え付)
まだまだバージョンアップ更新されそうなハウジング
次のパッチでも訪問帳やら実装予定だし、まだまだハウジング遊べそう。
人口が多い鯖だと土地が余ってないとおもうけどうちのこの地区には3軒しか建ってません・ω・
お隣さんができるのが楽しみだね!
以上、簡単な引っ越しでした!
じゃ~にゃ~。